見た目がかっこよかったCD90【初めて購入したバイクの体験談】
(本ページはプロモーションが含まれています)2014/08/02
自分が始めてバイクを購入したのは今から約20年くらい前になります。ホンダのベンリー90というバイクで、別名CD90と呼ばれているバイクです。ベンリー90は小型のオンロードバイクで、排気量は90ccです。
この手のバイクでは珍しくスタイルが非常におしゃれで、しかも二人乗りが可能でした。そのためよく後部座席に友人を乗せて出かけました。自分がこのバイクを購入する前に決めていたことは燃費のよいバイクであること、二人乗りが可能であること、ギアつきであること、そして価格がリーズナブルであることの4点でした。そしてそれに見合ったのがこのベンリー90だったのです。
このバイクは中古でした。全オーナーがバイク好きであったらしくかなり改造されており、見た目がかっこよかったのも購入の決め手となりました。まずウィンカーが純正のものと比べると少し大きめで目立つものへと変えられており、本来ならばついていないタコメーターがつけられていました。またシートも取り替えられており、ブラックカラーのレザーシートがつけられていました。マフラーも純正のものとは異なって大きめのものがついていましたが、この大きなマフラーが非常にいい味を出しており、小型バイクであるベンリー90に存在感を与えていました。
またこのバイクはロータリー式の4速エンジンでしたがチェンジペダルがリターンエンジンのものに交換されていました。個人的にはリターンエンジンのバイクに憧れていたので、リターンエンジンを搭載しているバイクを購入したいと思っていました。しかし予算が限られていたことやこのベンリー90が思いのほかかっこよかったことが相まってエンジンに関しては妥協しなければならないと感じていました。しかしチェンジペダルがリターンエンジンのものと交換されていることで、気分だけでもリターンエンジンを味わうことができます。これは本当に嬉しかったです。
このバイクにはチョークレバーがついていました。冬になるとエンジンがかかりにくくなるためにこのチョークレバーはかなり重宝しました。またシートの後方にはヘルメットをかけるフックがついていました。このフックもかなり重宝しました。バイクが自分主な交通手段であったためにこのフックがなければいつもヘルメットを持ち歩かなければならなかったでしょう。このバイクはもう売ってしまい、今は乗っていませんがかなり思い出深いバイクで、今でも時々写真を見ては懐かしく感じています。
(PR)バイクを高く売りたい時は無料一括査定がおすすめ
私がSR400を一括査定で複数の買取会社に査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の差が18万2000円にもなりました。
バイク比較ドットコムは最大6社から一括査定が受けられます。申込は1分で終わるのですぐに高額査定の会社が分かります。
一括査定できるバイク買取会社
(PR)貴方にとって一番良いバイク保険は?
私がバイク保険を見直そうと一括見積りをした所、同じ保障内容で保険料が35,400円⇒29,050円と6,350円も安くなりました。
保険の窓口インズウェブでは、最大5社の一括見積もりが受けられ、見積もりは無料で申込は5分ほどで終わります。
一括見積もりできる保険会社
sponsored link
sponsored link
関連記事
-
初めて購入したフォルツァSでたくさんの場所に行きました【初めて購入したバイクの体験談】
私は20歳の夏に中型自動二輪免許を取得しました。この免許を取ろうと思ったきっかけ …
-
初めて購入したのはRZ250初期型【初めて購入したバイクの体験談】
当時はバイクブームでどこに行ってもたくさんのバイクが走っていました。レーサーレプ …
-
YAMAHA・DT250は私にとっての永遠のヒーロー【初めて購入したバイクの体験談】
私が初めてオートバイを購入したのは昭和の終わりの頃でした。小さい頃からずっと兄の …
-
なつかしのヤマハ タウニー【初めて購入したバイクの体験談】
私が初めて買ったバイクは、ヤマハのタウニーという50ccの原付バイクです。大学3 …
-
ホンダCB400SFを購入【初めて購入したバイクの体験談】
昔からバイクに乗ってみたいという憧れはありましたが、なかなか実現することはなく社 …
-
FTR223を購入しました。【初めて購入したバイクの体験談】
学生時代はずっとバイク雑誌を読んでいて、その都度このバイクに乗ると言ったりして興 …
-
初めてのバイクはカタナでした【初めて購入したバイクの体験談】
私が初めて買ったバイクはスズキ・GSX400S、通称400カタナでした。 当時、 …