クリーブランドサイクルワークス「FX110」を発売
(本ページはプロモーションが含まれています)
クリーブランドサイクルワークスは、”JUMP BIKE”という位置づけの新ジャンルバイク「FX110」を発売しました。
110ccエンジンを搭載したスリムでコンパクトな車体で、オン・オフ問わないマルチな走りが魅力とのことです。
キャッチコピーは“自分の自転車にエンジンがついていたらどんなに嬉しかったことか”
以下、有限会社モノリスのリリースより
“自分の自転車にエンジンがついていたらどんなに嬉しかったことか”
幼い頃の想いを形にした新ジャンルのバイク「FX110」の販売開始
~スリム&コンパクトな軽い車体!シティーユース/オフロードも楽しめる~
アメリカ オハイオ州に本拠地を置くクリーブランドサイクルワークス(以下CCW)の日本総輸入元有限会社モノリスは、110ccエンジンを搭載した「FX110」を、2015年8月末より販売開始いたしました。
「FX110」開発の背景
子供の頃に思い描いた、「自分の自転車にエンジンがついていたらどんなに嬉しかったことか」という想いをそのまま形にしたバイクです。バイクの楽しさはそんな何気ない日常のアイデアを形にすることから生まれるとCCWは考えています。従来のバイクのジャンルにとらわれることなく、シティーユース、オフロードユースでも楽しめるように設計されています。CCWではマルチに使えるこのようなバイクを、全く新しいカテゴリーとして「JUMP BIKE」と呼んでいます。
「FX110」の特長
1.スリム&コンパクトな軽い車体
85kgを切る車両重量は、乗り手に安心感を与えます。気軽にバイクを楽しんでもらうためには、軽い重量は絶対に必要な条件です。前後ホイールは21インチを採用し本格的なオフロード走行にも対応します。シート高は845mmですが、幅の狭いフレームと軽い車体のおかげで足つき性に不安を感じません。女性でも安心して乗ることができます。
2.クラッチ無し110ccエンジンを採用
クラッチ操作の必要がない4速ギアの遠心クラッチを採用でギアチェンジが可能です。AT小型限定普通二輪免許で乗ることが可能。以前スクーターブームの時に取得者が急増したAT免許でFX110に乗ることができます。CCWが110ccというパワーソースを選んだ理由は「使いきれるエンジンパワーこそ楽しさに溢れている」との考えに基づいています。
3.充実のアフターサービス
クリーブランドサイクルワークスは、日本にパーツセンターを設置しており、確実な部品供給を可能としております。車両保証は、1年間10,000kmになっております。
メーカー/クリーブランドサイクルワークス
名称/FX110
希望小売価格/270,000円(税込み)
Vehicle Size/2100×850×1180(L×W×Hmm)
シート高/860mm
乾燥重量/83kg
燃料タンク容量/3.2L
ブレーキシステム/Disc Brake(Front & Rear)
カラー/USA Black
タイヤサイズ/Front 80/100-21、Rear 80/100-21
エンジン/106.7cc 単気筒 SOHC-2Valve 4Storke
エンジン始動方式/キックスターター
(PR)バイクを高く売りたい時は無料一括査定がおすすめ
私がSR400を一括査定で複数の買取会社に査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の差が18万2000円にもなりました。
バイク比較ドットコムは最大6社から一括査定が受けられます。申込は1分で終わるのですぐに高額査定の会社が分かります。
一括査定できるバイク買取会社
(PR)貴方にとって一番良いバイク保険は?
私がバイク保険を見直そうと一括見積りをした所、同じ保障内容で保険料が35,400円⇒29,050円と6,350円も安くなりました。
保険の窓口インズウェブでは、最大5社の一括見積もりが受けられ、見積もりは無料で申込は5分ほどで終わります。
一括見積もりできる保険会社

sponsored link
sponsored link
関連記事
-
-
ホンダ「EV-Cub Concept」と「Super Cub Concept」
ホンダが東京モーターショー2015の出展概要として発表した「EV-Cub Con …
-
-
RSタイチ「e-HEATインナー」の2015-16モデルを発売
RSタイチが「e-HEAT」の新たなインナー(2015-2016モデル)を発売し …
-
-
ロイヤルエンフィールド「クラシック500」EFI限定カラー登場
ロイヤルエンフィールドがクラシック500 EFIの限定カラーを発表しました。カモ …
-
-
ホンダが東京モーターショー2015の出展概要を発表
ホンダは、東京モーターショー2015の出展概要を発表しました。バイクのワールドプ …
-
-
ホンダ「GROM50 Scrambler Concept」グロム50コンセプトモデル
ホンダが東京モーターショー2015の出展概要として発表した「GROM50 Scr …
-
-
ホンダ「CBR1000RR」と「CBR1000RR SP」の新しいカラーリングを発表
ホンダは、CBR1000RRのカラーバリエーションの追加と、CBR1000RR …
-
-
BMW「S1000XR」を2015年8月21日より発売中
BMW Motorrad Japanはアドベンチャー・スポーツモデルの「S100 …
-
-
ヤマハ「ジョグ」エンジン性能を向上させて15/10/20に発売
ヤマハは原付スクーターのジョグのエンジン性能を向上させて2015年10月20日( …
-
-
ヤマハ「YZ450FX」エンデューロ競技用車両を新発売
ヤマハは、モトクロス競技車両のYZ450FXをベースとしたエンデューロ競技用車両 …
-
-
ハーレーが「ローライダーS」をラインアップ、ツインカム110エンジン搭載
ハーレーダビッドソンはSシリーズクルーザーの「ローライダーS」を発表しました。2 …