カワサキ「Ninja250」と「W800」の”Special Edition”2016年モデルは2015年9月1日に発売
カワサキ「Ninja250」と「W800」の2016年モデルが2015年9月1日に発売されます。2016年のNinja 250はメーターパネルとカラー&グラフィックを変更、W800はカラー&グラフィック変更のみとなりました。価格・仕様・主要諸元に変更はありません。
独自のカラー&グラフィックを取り入れた、Ninja 250 Special EditionとW800 Special Editionも同時に発売となります。
2016年モデル W800 Special Edition
発売予定日 2016年9月1日
メーカー希望小売価格 906,120円
(本体価格839,000円、消費税67,120円)
カラー(カラーコード) エボニー()
W800 Special Editionの2016年モデルは、「エボニー」
2016年モデル Ninja 250 Special Edition
車名(通称名) Ninja 250 Special Edition
発売予定日 2015年9月1日
メーカー希望小売価格 569,160円
(本体価格527,000円、消費税42,160円)
カラー(カラーコード) ライムグリーン×パールスターダストホワイト(LIM)
Ninja 250 Special Editionの2016年モデルは、「ライムグリーン×パールスターダストホワイト」(LIM)
バイクを高く売りたい時は無料一括査定がおすすめ
私がSR400を一括査定で複数の買取会社に査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の差が18万2000円にもなりました。
バイク比較ドットコムは最大6社から一括査定が受けられます。申込は1分で終わるのですぐに高額査定の会社が分かります。
一括査定できるバイク買取会社
貴方にとって一番良いバイク保険は?
私がバイク保険を見直そうと一括見積りをした所、同じ保障内容で保険料が35,400円⇒29,050円と6,350円も安くなりました。
保険の窓口インズウェブでは、最大5社の一括見積もりが受けられ、見積もりは無料で申込は5分ほどで終わります。
一括見積もりできる保険会社

sponsored link
sponsored link
関連記事
-
-
BMW「S1000XR」を2015年8月21日より発売中
BMW Motorrad Japanはアドベンチャー・スポーツモデルの「S100 …
-
-
ヤマハ「YZ450FX」エンデューロ競技用車両を新発売
ヤマハは、モトクロス競技車両のYZ450FXをベースとしたエンデューロ競技用車両 …
-
-
ベスパ「GTS300ツーリングABS-ASR」「PX150ツーリング」を発売
ピアッジオグループジャパンより、スクリーンや前後キャリアといったツーリング装備を …
-
-
ホンダが新型の「アフリカツイン(CRF1000L Africa Twin)」を発売
ホンダがアドベンチャーモデルの「CRF1000L アフリカツイン」の発売を発表し …
-
-
ヤマハ「MT-03」と「MT-25」の発売が決定、メーカー希望小売価格は556,200円と523,800円
ティーザーサイトが公開されていたヤマハ「MT-03」と「MT-25」ですが、20 …
-
-
スズキが東京モーターショー2015の出展概要を発表
スズキは、2015年10月30日から東京ビッグサイトで開催される東京モーターショ …
-
-
オージーケーカブトが「KAMUI-2」を3モデル発表
オージーケーカブトが、インナーサンシェード内臓のフルフェイスヘルメット「KAMU …
-
-
ロイヤルエンフィールド「クラシック500」EFI限定カラー登場
ロイヤルエンフィールドがクラシック500 EFIの限定カラーを発表しました。カモ …
-
-
ホンダ「GROM50 Scrambler Concept」グロム50コンセプトモデル
ホンダが東京モーターショー2015の出展概要として発表した「GROM50 Scr …
-
-
RSタイチ「e-HEATインナー」の2015-16モデルを発売
RSタイチが「e-HEAT」の新たなインナー(2015-2016モデル)を発売し …